top of page
はりよが日記
はり灸のこと、ヨガのこと、日々のこと
検索


#46 月イチ太陽礼拝
こんにちは、鍼灸師ヨガインストラクターの犬塚志保です。 今週のレッスンは、月イチ恒例の太陽礼拝を中心に行いました! 太陽礼拝を覚えることを目標に、スモールステップでやらせていただいております。 ①繰り返し練習して、体に形を覚え込ませる。...
2022年3月20日読了時間: 2分


#42 月イチ太陽礼拝
こんにちは、鍼灸師ヨガインストラクターの犬塚志保です。 今週のレッスンは「月イチ太陽礼拝」ということで、ヨガの基本となる太陽礼拝を練習しました。 私は覚えるのが苦手なので、この太陽礼拝の順番を覚えるのに本当に時間がかかりました。...
2022年2月20日読了時間: 2分


#38 月イチ太陽礼拝
こんにちは、鍼灸師ヨガインストラクターの犬塚志保です。 今週は月イチ太陽礼拝ということで、太陽礼拝と立ちポーズを中心にレッスンいたしました。 ハーフプライマリーの立位中盤にはバランス系が続くのですが、月イチ太陽礼拝も早や9か月目に入りますのでどんどん練習していきたいアーサナ...
2022年1月22日読了時間: 2分


#30 太陽礼拝の実践
こんにちは、鍼灸師ヨガインストラクターの犬塚志保です。 第3金曜日はツボネタを封印して、太陽礼拝を練習します! 太陽礼拝は、ヨガ的ラジオ体操として知られています。 プログラムの途中で行われることもありますし、プログラムの最初のほうに準備体操のひとつとして組み込まれることもあ...
2021年11月19日読了時間: 2分


#26 太陽礼拝と呼吸による浄化法
こんにちは、鍼灸師ヨガインストラクターの犬塚志保です。 先週は回数調整でお休みだったので、2週ぶりのレッスンでした。 月イチ太陽礼拝に合わせて、呼吸による浄化法を練習しました。 今回は片方の鼻で呼吸をする片鼻呼吸とも呼ばれるもので、ナディ・ショーダナーと言います。...
2021年10月22日読了時間: 2分
bottom of page