こんにちは、鍼灸師&ヨガインストラクターの犬塚志保です。
前回のアーカイブ作成は金曜の夜から作業を始めて、YouTube公開完了は火曜の昼間。
細切れに作業をしていたとはいえ、5日はいくらなんでもかかりすぎました。
いちばんの原因は適切な動画ソフトを使わなかったことです。
15分の壁
iPad内のiMoveで編集した動画をYouTubeに公開するには,15分という時間制限があったのです。
確かに14分ころからホラーになっていることが分かったのが、日曜の夜です。
ここで、臨床同様に時系列で整理しましょう。
金曜:ipadでiMovie(リンゴ社の動画編集アプリ)を初めて開く
土曜:編集が終わり、YouTubeに公開
日曜:F枝さんから「14分ごろからホラーになってる」と報告うける
月曜:iMovie→→YouTubeは15分の時間制限があることが判明
PowerD(Winユーザー向け動画ソフト))で編集し直す
火曜:YouTubeに公開完了!!
編集スキルはカット割とBGMくらいが限界で
直感的操作ができるiMovieは、私にはちょうどいいんですけどね。
プレオープン期間中無料レッスン2日目
前回のQ&Aで話題にあがった、通称「スワン」の復習を兼ねたレッスンを行いました。
前足と両手の位置確認はもちろんのこと、さらにポーズを深めるコツとしておへそを向ける方向にも注目してみましょう。
仰向けのポーズでは、膝と股関節の動きを復習しました。
腰や股関節の調整にも効果的なポーズなので、これからも頻繁に登場すると思います。
何度も繰り返していくことで身体の変化はやってきますので、無理のないように一緒に続けていきましょう。
ありがたいことに、同業者の先生にもご参加ただいています。
鍼灸師は解剖学が苦手、なんて言われがちですよね。。。
関節の動きをイメージしながらレッスンを受けることは、ご自身の臨床にも役立つと思います。
施術者の元気は、患者さんの元気につながりますからね。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今週も元気にお過ごしください。
コメント